とろとろぶりはまち
いつもトロトロまどろんでいる猫「ぶり」と「はまち」。のほほんとした生活記録です。
2008'05.28 (Wed)
はまちの親、兄弟
ぶりとはまちは全く血のつながりはありませんが、
お目目の色や毛の茶色の具合は似ています。
本当の兄弟みたいです。
一方はまちは、本当のお父さんとお母さんと全然にてません。
お目目も他の子達はみんな黄色です。
小さい頃の画像は、はまちを譲り受けたときに
写真もつけていただいたのでそこから拝借。
毛の色は他の子はお母さん似で白黒か三毛ですが、
はまちだけ全然違いますね。
背中の毛の茶が少しお父さんの色が混じってるかなぁぁ
ぶりもうちに来たときにはもう大きくなっていたし
はまちも生後三ヶ月できたのでこんなに小さい時期みてないなぁぁ
上は半年前に生まれたおにいちゃんのリーチくん。
リーチくんは近くに住んでいたのでよく会っていましたが、
これがこれがはまちとは仲悪く大変です。
リーチくんははまちが好きなのですがはまちは嫌いらしく
唯一自分からケンカをしかけるほどです。
リーチくんのんびり温厚な猫なのに不思議です。
猫にも馬が合うとかあるんですね~
ぶりが俺だけカールじゃないとすねるので
読んでいただきありがとうございます♪
ポチッとひと押ししていただければうれしいです
↓ ↓

もうひとつ、ここもポチッとお願いします。
↓↓

はまちは最近改めてみてると猫村さんに見えてきました。
顔の形も似てるし体型も。。。
世話好きなかんじだって。。
次はエプロンですな。
**びびとも さんへ
はまちはお祖父さんとかお祖母さん似かもしれませんね。
うちに来てからだんだん色が茶になってきたので
我が家ではぶりに気に入られるために
「カメレオン現象」がおきた!と言ってます(笑)
**かこまろさんへ
猫ってどんな子が生まれてくるか楽しみですよね~
はまちとぶりの子だったらきっとおもしろい子が生まれてきそう。
あ~でも手術してしまったんだ。ちょっと残念。
ぶりのアメリカンカールもなかなかです。
ただし10秒間。
**minimi23さんへ
そうなんです。
もとの飼い主さんも「真っ白~」と喜んで
まゆさんという仮の名前付けてらっしゃいました。
大人になったはまちを見ては「見るたびに柄が変わってておもしろい」と
写真を撮っていかれます。
今でも変わってます。(お父さんの茶が濃くでてきました)
いつになったら変化はおさまるのか。。。
ぶりちゃんのアメリカンカールもかわいすぎる、こうするとはまちゃんとほんとの兄弟みたいですよ。
ウチの猫でもこの猫耳試してみたいと思います。
はまちちゃん、ほんと他の兄弟とは全然違うっ!
遺伝の不思議ですね~、ホンキで研究したら
面白いことが分かるかも~ww
ぶりちゃん、アメリカンカール偽装ですっ!!(爆)
はまちちゃん、兄弟がいっぱいで良いですね。
にゃんこの毛の色って、色んなパターンがあって、楽しいです。
お父さんお母さんには似て無くても、お祖父さん似とか、お祖母さん似とかかもしれませんしね。
お耳がカールしたぶりくん、こちらもカワイイ~。
ホントにはまちちゃんと兄弟みたいです。
みんな子猫のときも、大きくなってもかわいい(*^^*)
そしてぶりくん、見事なカールっぷりですね。
似合ってますよ。
TVを見てるはまちちゃんが
やっぱり猫村さんみたい・・・
ぶりはまさん、お願い!
はまちちゃんにエプロンつけて~!
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック